爆食動画

最近(以前からだが最近特に)YouTubeで爆食動画や健康的な食生活の動画をよく見る。
爆食動画は前から紹介している田中みかんちゃんや、ともかほちゃん等色々。

爆食動画をよく出しているむくえなちっくチャンネル(若い女の子2人の動画)では、2人ともファスティングをしていた時に爆食動画を沢山見たと言っていた。爆食動画を見ると、自分は食べていなくても人に食べてもらって食欲を満たす事ができるのだそう(逆効果の人もいると思うが)。これって心理学系かな?そういう研究してみたい。

確かに見ているだけで満たされる気持ちになった。自分も食べたい!となって今日はマクドナルドに行ったが(早速逆効果)。笑
爆食動画で人に食べてもらっているので(&費用的な面も含め)、私自身は無造作にリミットを外して頼みすぎるのではなくポテトはS(Mは高い笑)、飲み物は無糖コーヒー、バーガーは1個(エビフィレオかフィレオフィッシュが食べたいが高いのでいつもチキンクリスプ)、デザートは1個まで(期間限定桜餅パイ)にした。

食べる動画を見る理由としては、ご飯を食べる時にテレビのバラエティ番組を見るよりも雑談やお悩み相談をしながらご飯を食べている動画を流した方が人と話しながらご飯を食べている気分になるので私的には好みだから。
あくまで食事に集中する必要があって、脇役として活躍してもらっている。

健康的な食生活については、ダイエット美容家の安藤絵里菜さんや、momomiさん、竹脇まりなさん等。あとは登録者5万人以下ぐらいの顔出しをしていない人の動画もよく見る。

健康的な食生活動画に関してはミスコン以降から特に見るようになった。刺激をもらって自分を鼓舞して上げてもらっている。紹介するレシピを実践することもある。

普段から健康的な食生活を送っていて綺麗な人は、たまに沢山食べたり俗に言う不健康な物を食べていても、全体のコントロールができている。
全く食べないなど極端な事をしなくてもコントロールできている。

私は欲張りで食いしん坊で胃もたれなんてした事のない油物大好き人間なのでなかなか苦戦するものの、こういう動画での意識付けやマインドセットを繰り返し、宅トレ等を取り入れてストレス無くある程度食べたい物を食べながら工夫しながら太りづらい体作りをしたいと思っている。

こう考えると人がよく見ているYouTube等の動画はその人が今何を考えているのか知るきっかけにもなるのかもしれない。

エリー


0コメント

  • 1000 / 1000