鎌倉に行けた
2019年の目標の1つである、「鎌倉に行く」を達成した。そんな目標余裕じゃん、述べるまでも無いよと思われる方、申し訳ない。私はそれが目標の1つだったのだ。
友達がそのブログを見て鎌倉行こうよと声をかけてくれた。そして実現した。
声に出して人に伝えることが、夢への近道であると感じた。
非常に大げさな言い方で、小さなことだということは自覚しているが、小さなことが大きなことに繋がると信じている。
その日は、ゆうこす商店街25という、ゆうこすがYahooとコラボして自分の誕生日フェスを開催するというイベントにも参加した。
自分の誕生日フェスを開催して好きなことをしたい!
その思いを発信したら、共感して支援してくれる企業、人がいた。見に来てくれる1000人以上のファンがいた。やはり夢は発信しなければいけないんだなと学んだ。
気になる方はYahooのサイトでドキュメンタリーが上がっているので見てほしい。その過程、ストーリーを含めゆうこすの誕生日フェスなのだ。
ゆうこすが誕生日フェスを振り返って書いたブログのURLを貼っておく。後編も後日アップされるみたい。笑
ゆうこすのマネをしてこのブログを始めたので、同じサイトだ。
どんどん人気や知名度が上がって、ゆうこすに会える機会は減ってしまったが、それでもゆうこすは一人一人のファンの近くに居ようとしてくれている。ゆうこすの成功が私の幸せであるし、原動力である。
次は「フィリピンに行く」の目標を達成予定だ。
ブログを書きながら聞いていた曲
黒い羊 欅坂46
黒い羊 そうだ 僕だけがいなくなればいいんだそうすれば 止まってた針はまた動き出すんだろう?
全員が納得するそんな答えなんかあるものか!
反対が僕だけならいっそ無視すればいいんだ
みんなから説得される方が居心地悪くなる
目配せしている仲間には僕は厄介者でしかない
暴行被害を受けグループを卒業することにしたNGT48のメンバーが卒業公演で歌った曲。
問題が何も解決しないまま敵扱いをされ、グループを去ることしかグループの為に出来ることはないと判断した彼女の気持ちを歌ったような曲。
正しいことを主張する人が報われる世の中では無い。でも正しいことを正しいと言えないぐらいなら、報われなくてもいいから自分が信じる道を進みたい。そんな生き方を歌っているように私は思う。
エリー
0コメント