何でもない日のプレゼントが好き


誕生日、記念日、クリスマス、バレンタイン...プレゼントを渡したり、もらう特定の日はあるのかもしれないが、私は、何でもない日に渡す、もらうプレゼントが好きだ。

街を歩いていたら、ふとあの人に似合うんじゃないかな〜というものを見つけ、次会うときのためにと買っておく。そんな感じ。
お土産とかも同じ。

プレゼントをもらった話。

先日、私にぴったりだと思ってと、私にピンクのバラの形の焼き菓子をくれた人がいた。相手の日常の中に私が浮かんでくることが何より嬉しかった。

ディズニー好きの友達がお土産にぬいぐるみのキーホルダーをくれた。ディズニーのお土産って安くないし、1日遊んで疲れて時間のない中、プレゼントを選んでくれて、こんな私にお土産をくれたことが嬉しくて、テンションが下がりがちな会社で元気出したいなと思って、お守りに会社ケータイにつけている。

プレゼントを渡した話。

後輩がもうすぐ大事な発表を控えてて、応援したいなという気持ちを持っていて、そんな時に買い物をする機会があったので、その子に似合うコスメを買った。後日会った時に、頑張ってねの気持ちを込めて渡した。

実家に帰る前に駅で見つけた大学芋。
みんな好きだし喜ぶだろうなと思って買って帰った。みんな喜んでくれて、大学芋を囲んで会話が生まれた。

こういうプレゼントは、大々的なプレゼントじゃないので、せいぜい2000円未満ぐらい。値段じゃなくて、気持ちが嬉しい。選んでる時間に私が出てくることが嬉しい。相手を思い出す時間、プレゼントを渡した相手の反応を思うのが嬉しい。

サプライズなんてもっと嬉しい。
サプライズしてもらったことはそんなに多く無い気がするが、私は良く言えば感情豊かで感動しやすいく涙もろい、悪く言えばガラスのハートで泣き虫なので、サプライズしてもらった時は嬉しくて速攻大泣きした。
サプライズ好き系なんでよろしくお願いします←

何でもない日のプレゼントが嬉しい。

エリー

0コメント

  • 1000 / 1000