2018.09.23 14:47東京にしか無いもの。得られないもの。東京に行った。社会人になってから、3ヶ月に1回はプライベートで東京に行くようにしている。はっきりとそれを意識し始めたのは、今年の3月ぐらいから。今年は1,3,6,9月とプライベートで東京に来た。仕事でたまに来ることはあっても、ただの往復だけになってしまう。個人的に行く必要がある。私は東京があまり好きではなかった。人が多くて疲れるし住むのも...
2018.09.22 00:46幼馴染とのタイ旅行9月半ば、3連休に2日の年休をつけて、幼馴染とタイ旅行に行ってきた。①タイ旅行に行くことになった経緯前々から幼馴染とは、海外旅行に行きたいという話をしていた。幼馴染は海外経験があまりなく、海外に慣れた人と行きたいということだった。私は海外旅行マスターではないのだか、慣れていると思われていて(確かに海外旅行に行ったことが無い人よりも慣れてい...
2018.09.21 15:06自分にとって最悪な日でも、誰かの最高に幸せな日かもしれないフラナガン裕美子さんの「ちゃんと評価される人」がやっている仕事のコツ を読んだ。まず初めに、私達は評価されるために仕事をやっている訳ではなく、皆、自分が生きたいように生きるべきだと私は思っているということを述べておきたい。でも、日々の取り組みや努力が、正当に評価されるべきだと思うし、頑張っている人が報われて欲しいから、そんな人が損をしない...
2018.09.03 13:32ブランド人になるために必要な10のアクションプラン田端信太郎さんの「ブランド人になれ!」を読んだ。本のタイトル通り、ブランド人になるために必要なことが書かれていた。覚えておきたい10の言葉。①会社の名前ではなく自分の名前で仕事をする「ブランド人」にならなくてはいけない。以前のブログでも書いたが、私は、会社の肩書きがなくても、あなたと仕事がしたいと思ってもらえるような人になりたい。改めてそ...