2020.03.28 07:50リモートワーク先日、新型コロナウイルスの影響で、1週間在宅勤務をすることになった。みんな大騒ぎだったが、実は私は前々から在宅勤務をしたいと言っていた。実際やってみて、全然普通にできた。むしろ集中できた。私は家で勉強があまりできないタイプで、学生時代は図書館で勉強している部類だったが、勉強と仕事はまた違う。仕事は内容にもよるが、大半はいかにテンポ良くメー...
2020.03.22 13:04畳み人になる幻冬社の設楽悠介さんが書いた「畳み人という選択」を読んだ。畳み人(たたみにん)とは、経営者やプロジェクトリーダーの突飛なビジネスアイデアを着実に実行し、形にできる人のことを指す。ブログの目次は以下の通り1.この本との出会い2.これから実践したいこと3.ゆうこすの畳み人として1.この本との出会いこの本に出会ったのは、私のブログを数回読んでく...
2020.03.18 14:36続けるということ毎日30分の英会話を始めて1ヶ月が経った。1日も休まなかった。突然自分が好きなことの話に飛ぶが、AKB48のチーム8の大西桃香さんというメンバーがいて、彼女は毎日朝5時半から生配信アプリshowroomで配信をしている。その努力が報われて圏外だった総選挙でもランクインし、写真集まで発売した。写真集のタイトルは「夢の叶え方」。私はAKBやゆ...
2020.03.09 12:50ソロキャンプ〜困難が楽しい、生きてるって感じがする〜ソロキャンプをした。ソロでやりたかったわけでは無いけど、道具も何1つ持ってなかったけど、ソロでキャンプをした。ソロキャンプが趣味の同期が、ソロキャンプに誘ってくれた。ソロなのにソロキャンプに誘うという表現が不思議だが、自分で使うものは全て自分で用意する、各自が自立してキャンプをするという意図だったようだ。私はキャンプ道具は何も持っていなく...